防犯カメラの必要性を実感
少し前に我が家のお隣さんの窓ガラスが何者かに割られる!!という事件がありました。 2階の自室窓を閉めようとしていた娘がたまたま下を覗くと、怪しいなぁと感じる人影…
少し前に我が家のお隣さんの窓ガラスが何者かに割られる!!という事件がありました。 2階の自室窓を閉めようとしていた娘がたまたま下を覗くと、怪しいなぁと感じる人影…
駐車場から公道に出る際の接触事故防止のために、回転灯やミラーを設置されている物件もあると思います。 弊社では両方お取り扱いがありますが、最近埋込タイプのミラーを…
先日、弊社のセキュリティを導入しているお客様から『一人暮らしの高齢の母が心配でカメラを検討している』とご依頼頂きました。 防犯カメラは防犯だけでは無く様々な用途…
9月の連休を利用し、久しぶりに家族で日光へ行って来ました。コロナ明けと大河ドラマの影響か多くの観光客で賑わっており、入場券を購入するまで30分以上を要しました。…
以前の学校、保育園、幼稚園は、多数の生徒や保護者が出入りする為、常に門は開いていたのですが、昨今では生徒や先生の安全を第一に考える必要性と、保護者も…
現在、街のいたるところに設置されている防犯カメラ。 オフィスや店舗に設置してあるのはもちろん、最近では一般住宅や個人商店などに設置することも増えてきました。そこ…
昨今、事件後に防犯カメラ映像から犯人検挙へ繋がった話が多々あります。 画素数も200万画素のフルHDに置き換わっていることから、犯行現場から犯人の自宅付近まで録…
昨今強盗のニュースを数多く聞く様になり、お客様からの不安の声が多く問い合わせ、相談が増加しております。 従来は会社等であれば無人になる夜間の防犯対策がメインにな…
先日訪問させて頂いたお宅で、手先が器用なご主人がホームセンターで購入したカメラをご自身でDIYされていました。 カメラの設置そのものは合格点でしたが、配線はやは…
近年の防犯カメラ監視カメラ録画装置は多種多様。高感度カメラ・赤外線照射カメラ・ネットワークカメラ・サーマルカメラ、ドライブレコーダー・大容量録画装置・SD録画・…