防犯カメラの必要性を実感
少し前に我が家のお隣さんの窓ガラスが何者かに割られる!!という事件がありました。
2階の自室窓を閉めようとしていた娘がたまたま下を覗くと、怪しいなぁと感じる人影…。ひとまず様子を伺っているとゴミの日の回収時に使用しているビン缶を入れるカゴを持ち上げ、いきなりお隣さんの窓に向かって何回も投げた!!とのこと。
お隣さんもご飯の支度をしていたらものすごい音がし、何事かと見てみたら割と厚みのある窓ガラスが割れており、すぐに110番。実況見分をしに警察の方が来られ、犯人と思われる人物を見ていた娘は何度も何度も事情聴取され、未成年であるがゆえに、保護者のわたしまで名前や年齢を聞かれる始末…。
こんな時に防犯カメラがあれば!!とわたくしも感じましたが、警察の方もおっしゃられておりました。前の大きなお屋敷には防犯カメラが設置されているのですが、犯人と思しき人物が逃げた方向を向いておらず、残念ながら映ってなかったようです。
一人一人の防犯意識が高まり、一台でも多くの防犯カメラの設置がされ、犯人検挙に繋がれば!!という思いです。
一番は何もない平和を願っております…。