新入学と防犯
新年度になり早くも半月ほど経ちました。 この時期は入学式や入園式で訪問させていただいている施設関係者様はとても忙しそうです。 また、新入学生が交通安全指導や防犯…
新年度になり早くも半月ほど経ちました。 この時期は入学式や入園式で訪問させていただいている施設関係者様はとても忙しそうです。 また、新入学生が交通安全指導や防犯…
新年度が始まりましたね。 通学中のピカピカの小学1年生の姿も見かけるようになりました。 入学おめでとうございます! しかし、保護者の方々は喜びはもちろんですが、…
最近、私の住むマンションで点検強盗が発生しました。未遂で被害は無かった様ですが玄関越しで怖い思いをされた方が三世帯もあったそうです。たまたまリフォーム工事をされ…
防犯カメラ(監視カメラ)の設置台数は年々増加傾向にあると思えます。また、事務所・自宅・車・街頭など設置環境もさまざまになってきてると思います。私は訪問先で「防犯…
ご自宅の防犯で一番最初に考えるところってどこですか? 防犯カメラ、機械警備、色々ありますがまずはしっかりとした鍵が掛かっているのが大前提ですよね。 この鍵もこの…
私がこのブログを書いている時、某国が他国に進軍しているというニュースが連日トップニュースになっています。 その中で気になる記事を見たのですが、私達がニュースで見…