マンション・住宅 防犯機器のご提案について
とあるマンションさんの防犯カメラと、LED人感音感ライトのリニューアルをさせて頂きました。 生き物や動いているモノの動きを感知しつつ、ライトで照らし…
とあるマンションさんの防犯カメラと、LED人感音感ライトのリニューアルをさせて頂きました。 生き物や動いているモノの動きを感知しつつ、ライトで照らし…
インターネットで検索すればどんな物でも手に入る時代。防犯カメラ導入をご検討の皆様も先ずはインターネットで「防犯カメラ」と検索するのが一般的かと思いま…
今の世の中、多種多様な防犯対策がありますが本当に安心できる防犯対策とはなんでしょうか?備えあれば憂い無し、自主機械警備による「攻撃(せめ)る守備(ま…
コロナ禍で在宅ワークや巣ごもり需要が増える中 「出前配達員が高齢女性をはね、重傷を負わせて逃走」というニュースが流れてきました。 このニュースでは、…
皆さんこんにちは。 寒さが身に染みる季節にコロナ禍で外出も自粛要請されている今、皆さんも家にいる時間が長いと思います。 私は家にいる時はよく海外の…
今年は新型コロナの話題で持ちきりの1年になりました。この記事が出る頃にはワクチンが開発されている事を期待したいです。 さて、年末になり人々の動きが活発化してくる…
最近ニュースでも多く耳にする「アポ電強盗」。 警察官や銀行職員になりすまし、家に現金が幾らあるかを尋ねたあと強盗に押し入るという、考えただけでもぞっとする犯罪で…
防犯カメラの設置をさせて頂く際、併せて人感センサーライトのご提案をさせて頂いております。 人感センサーライトとは、人を感知して自動的に一定期間の間で明かりを点灯…
現在、ほぼ7~8割のマンションはセキュリティを強化したいと思っており、自分たちで防犯対策を始める組合さんはたくさんいます。 その中で、残り2割強はいつでも空き巣…
防犯カメラをご提案をしていると「家電量販店の方が安い」「自分で設置する」という意見を頂くことがあります。確かに価格だけを見れば家電量販店は安い物も取…