東京の外観

東京の外観

 外国の方が東京を訪れると利便性を駆使した町の外観に驚くと言います。普段暮らしてると気が付かないものですが、そう言われると、日本の建造物には美観や安全面も考慮された色々な工夫が施されています。

弊社でも街頭防犯カメラの設置を承っており、電柱や様々な支柱にカメラを取り付けています。この仕事をするまではただの電柱だと思っていましたが、何種類もの線が引込まれ人々の暮らしの為に運用されています。
先日タイへ旅行中、街中のカメラを見てみるとホテルなどの建造物に設置されたカメラはあるものの、電柱にカメラがついているケースは見当たりませんでした。
その代わり電柱に異常なほど電線がぶら下がっており火災に発展しないか心配になると同時に、日本の良さも実感しました。
東京もオリンピックに向け電線の地中化が進められるようですが、景観・災害時の二次災害軽減などのメリットがあるものの街頭防犯カメラの設置個所も徐々に変化していく事になります。数年後の東京はどうなっているのでしょう。。
 
コメントは受け付けていません。