通学路の防犯

通学路の防犯

先日、【通学路の安全を確認する】といった学校行事に参加しました。
子供達と共にまじまじと歩いてみると、600メートル程の通学路には、5つもの防犯カメラが設置されていました。
駐車場、店舗の出入り口、通学路防犯カメラなどなど・・・。
どこにも映ることなく通学することは困難な様です。
中でも新校舎の建設と共に通学路防犯カメラが設置された頃から、行政より送られてくる、事件や変質者等の情報「安全メール」の件数が少なくなりました。
通学路カメラの他にも保護者による防犯パトロール、地域ボランティアの方々による見守り運動などの協力により、抑止力が高まった結果だと思います。
これからも、防犯カメラや防犯活動により、地域の安心安全が広がっていくことを願ってやみません。

 

コメントは受け付けていません。