落雷被害から守る
また、暑い日が続く季節になりました。地球温暖化の影響か年々異常な暑さを感じます。さらに突然のゲリラ豪雨に落雷と自然災害の報道も多くなっています。私共が扱うセキュリティ設備機器は精密機器のため落雷による故障も発生しています。落雷による被害はセキュリティ設備だけでなく、OA機器や家電製品まで多岐わたり損害は大きくなります。昨年には、防犯カメラの記録にに落雷時の映像が残り、直後に壊れ記録が止まっていたお客様もいらっしゃいました。弊社では、特に屋外に設置するセキュリティ機器については、落雷そのものを抑えることはできませんが、落雷による機器への損害を防御するための避雷器を設置させていただいています。お客様から「他の設備は壊れたけどセキュリティは大丈夫だった」とのお話しをいただきますので落雷による過電圧・過電流から機器を守る効果は大きいと思います。さらに最近では、落雷そのものから回避する落雷抑制装置(PDCE)も普及してきています。装置の大きさによっては集合住宅全体を直撃雷から防ぐことも可能だそうで牛久大仏にも設置されているそうです。悪意による犯罪行為も落雷対策もセキュリティハウスにご相談ください。