リレーアタック犯が全国で初の逮捕
皆さんはリレーアタックという手口をご存知でしょうか?リレーアタックとは、電波で解錠できる「スマートキー」が装備された車を狙って、キーの電波を傍受して不正解錠する手口の事です。この「リレーアタック」と呼ばれる手口で高級車を盗んだとして、7月1日名古屋市に住む男が逮捕されました。 名古屋市中区の容疑者は5月、愛知県常滑市の住宅の駐車場から約1000万円相当の高級車などを盗んだとして窃盗の疑いで逮捕されました。容疑者はスマートキーの微弱な電波を増幅させる機械を使って自動車のロックを解除するリレーアタックと呼ばれる手口で車を盗んだということです。警察は容疑者の認否を明らかにしていませんが、この手口での摘発は全国で初めてとみられます。今、様々なリレーアタック対策グッズが出ていますが、身近な物でも対策は可能です。原始的ではありますが、ブリキ缶やスチール缶に入れておけば、電波の遮断が簡単にできてしまいます。帰宅したら用意した缶にスマートキーを入れて蓋をする。それだけで最新の盗難を防ぐことができます。缶はクッキーなどおかしが入っていた缶であれば、どのご家庭でも1つはあると思いますので是非、試してみてください!