アレができてコレができるなら

アレができてコレができるなら

弊社の得意とする防犯システムの一つ、入退管理。

電気錠と制御システムを組み合わせて、例えば登録したカードやスマートフォンを端末にかざすとドアの鍵を開けたり自動ドアを開けたり、といった事ができるシステムです。
これ、簡単に言うと、カードやスマートフォンに記録されている固有の番号を端末で読んで、制御システムに登録されているリストと照合して、正しければ機器に指令を送って開け閉めをする、といった仕組みになっています。
守衛さんに社員証を見せて、確認したら通してくれる、コレを機械化した感じですね。
このカード情報って本当に色々なところで使われていて、例えば自動改札でも同じ動作をしていますし、コンビニのプリペイドカード払いも同じ仕組みです。
 
カード照合→機器動作の仕組みを使って、実はもっと色々できそうですよね。
1・このご時世なので、例えば出勤時にサーマルカメラ(温度を測れるカメラ)で測定した体温を個人に紐づけして記録しておく、とか
2・常時入り口の電気錠が締まっている事務所等で、入退出時刻をタイムカードデータとして記録し勤怠管理に利用する、とか。
我々もプロですので、ご要望が多そうなところを色々考えて、常に新しいご提案をできるように準備をしています。
 
1は、そういった記録が取れるサーマルカメラのご提案をすでに始めております。シンプルで安価なモデルから、顔認証ができるハイエンドモデルまでご用意しております。
2については、業務用の非常に高価で多機能なモデルはすでにあったんですが、小規模な事業所では手が出にくいお値段でした。
これを、小規模拠点向けモデルもご提案できるようにメーカーと開発し、現在社内で実証試験をしているところです。
 
このように、システムの多機能化などのご提案も得意としておりますので、ぜひ一度弊社にご相談ください。
便利さと防犯性はどうしても相反するものですが、プロの視点で皆さんに最適なバランスの取れたシステムをご提案できる自信と実績が、防犯専業47年を誇る弊社にあります!
コメントは受け付けていません。