防犯カメラで見守る目を

防犯カメラで見守る目を

幼稚園保育園の施設様にお邪魔することが多くありますが、最近は防犯に力を入れている施設様が多いと感じます。

その中でも多くの施設様で導入されているのが防犯カメラです。防犯カメラは事故や事件を記録するために役立ちますがそれを未然に防ぐのにも役立ちます。
幼稚園保育園では幼児や女性だけになる時間帯も多く、不審者の侵入を許さないことが非常に大切だといえます。
そこで屋外の目立つ位置に防犯カメラを設置することで防犯対策が充実していることをアピールし、不審者に対する威嚇・抑止力にします。
また、職員室で園内全域の映像を確認できるようにし、園内の状況を常に把握できるようにしています。
 
防犯カメラを映像の記録だけでなく危険に対する抑止力としても上手に活用した、幼稚園・保育園導入事例だといえますね。
事故や事件を未然に防ぐためにも防犯カメラを活用し見守る目を増やしてみるのはいかかでしょうか!
 
コメントは受け付けていません。