防犯カメラ、基本のキ

防犯カメラ、基本のキ

現在、街のいたるところに設置されている防犯カメラ。

オフィスや店舗に設置してあるのはもちろん、最近では一般住宅や個人商店などに設置することも増えてきました。
 
防犯カメラの種類も様々で、見てすぐ防犯カメラと分かるハウジング型(BOX型)は、威嚇効果や犯罪抑止に最適です。
また、デザイン性が高く、カメラが付いていることを意識させたくない場所や、内装インテリアの美観を損なうことなく(さりげなく)防犯カメラを設置したいといった場合には、ドーム型(カプセル型)のカメラがオススメです。
 
しかしながら、せっかく防犯カメラを設置しても、録画が出来ていなければ意味がありません。
設置する際に必要な録画装置(レコーダー)、カメラとレコーダーには専用のケーブルやモニターも必要になってきます。
加えて、設置箇所によっては、カメラ用にポールを建柱したり、外壁に穴を開けたりといった作業も必要です。
 
商品の選び方がわからない。。。どのような点に注意し、どのようなカメラが良いか分からない。。。といった方は、是非当社へお気軽にご相談頂ければと思います。
 
コメントは受け付けていません。