防犯カメラとテレビカメラドアフォン

防犯カメラとテレビカメラドアフォン

 先日ご高齢者の方よりお問い合わせを頂いた時に「家にカメラが付いているけどカメラを付けたい」との事。「増設のご相談なのかな?」とお話を聞いていた所、玄関についているテレビカメラドアフォンで有る事が判明しました。

近年、不在時に離れた場所からスマートフォンで来訪者の画像確認や会話出来る機能が付いた物も増え導入費用もそれほど高額でない物ございますので既にご導入なさっている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか・・・お問い合わせを頂いた方にもご説明させて頂いたのですが基本的にテレビカメラドアフォンは録画機能が付いたものでも来訪ボタンを押さないと録画されない物が多く不審者の中にはその機能を知っていて録画されることを嫌がり来訪ボタンを押さないで犯罪を犯すものがいるのが現実です。

一般的に防犯カメラとは来訪ボタンを押す・押さないに関係なく常時1ケ月程度の録画が可能な物、不測の事態にも備える事が出来る物を言います。コロナ禍で頂く相談内容も多様化しており各ご相談者のご不安を少しでも解消出来るようご提案書を作成させて頂いておりますので

ぜひ、ご説明だけでもさせて頂ければと思います。

コメントは受け付けていません。