物事の味方
先日、電気錠不具合の物件に訪問した際の話です。
その物件のシステムは100%理解しているので不具合箇所を1から順番に探っていけば故障箇所に辿り着けると思っていました。
ですが結局探り当てる事が出来ませんでした。
後日上司に同行してもらい不具合箇所の調査をしたのですが同じ調査方法でも自分とは違う物の見方で思考を働かせ解決方法を探っていました。故障原因は些細な場所でしたが自分一人では辿り着けなかった場所でした。
100%理解していると云う自負も結局は驕りであったと理解出来た瞬間でした。
今後は自分を客観的に捉えて様々な角度から物事を見る力をつけたいと思います。
それによりお客様の不安や心配事をいち早く取り除ければ!と思い尽力してまいります。
それによりお客様の不安や心配事をいち早く取り除ければ!と思い尽力してまいります。