既存カメラ画角について
街中を歩いていると職業病なのかマンション・商業ビル等に設置して有る防犯カメラに目が行きます。その中で気になるのが
カメラが真下に向け設置して有り人の頭しか映らないのでは…、もう少し上向きに又は外向きに付けた方がもしもの時に
役に立つのではないか…「この画角(カメラが写っている向き)で本当に役に立つのか?」というものが少なく有りません。
犯罪者は犯行前に現場の下見をする事が多く、もちろんカメラ等と防犯対策を施している建物は嫌がる傾向が有り抑止効果には有効です。
しかし、それでも犯行におよぶ者には画角がよくない場合、犯人検挙となる決め手に時間が掛かり第二・第三の犯罪が発生して
しまう事態にもなりかねません。難しい事ですが住民の方のプライバシーに配慮しながら今一度、皆様が設置している
カメラ画角を見直す機会に成ればより安全・安心な住みやすい街に成って行のではと思います。
